広告

コインチェック口座開設丨マイナンバーカード提出不要!

コインチェック画像
  • 「コインチェックでビットコインを買いたいけどやり方が分からない。」
  • マイナンバーカードがないとダメなの?」

そんな悩みを疑問を解決できる記事を用意しました。

自己紹介

本記事を書いているボクはブログ歴1年で月5桁の収益達成。

当ブログでは仮想通貨の始め方や運用方法、ブログの始め方や稼ぐ方法を発信しています。

仮想通貨を買ってみたいけどやり方が分からなかったり、マイナンバーカードが必要なのかも分からなかったりしますよね。

たしかに、今はどこでもマイナンバーカードの提出を求められて、提出しないと登録できなかったり不便です。

中にはマイナンバーカードの提出したくない方、持ってない方もいるはず。

ゆういち

結論、コインチェックの口座開設にマイナンバーカードの提出は必要ありません!

なぜなら、ボクもマイナンバーカードを提出せずに口座を作ってるから。

マイナンバーカードを提出したくない方、持っていない方でも口座開設できますよ。

本記事の内容

  • コインチェックで口座開設する方法

マイナンバーカードを持っていないからと口座開設を諦めていた方は、ぜひこの機会にどうぞ!

いつマイナンバーカード提出を求められるか分かりません。

登録はたったの10分でできるのでサクッと登録しましょう。

コインチェック口座開設丨マイナンバーカード提出不要

コインチェック画像

それでは、口座開設する手順を解説していきますね。

10分もあれば口座開設できるので初めての人でも簡単です。

前述の通り、銀行の口座開設と違いマイナンバーカードはいりませんよ。

こんな人にオススメ

・海外在住の方

・マイナンバーカードを持っていない方

・マイナンバーカードを提出したくない方

口座開設の手順は大きく分けると、以下の3ステップで口座開設できます。

3つの手順

  • 手順1:アカウント登録
  • 手順2:SMS・本人確認
  • 手順3:2段階認証

サイトリニューアルやアプリのアップデートなどで仕様変更され、画像や手順が若干変わる可能性があります。

手順1:アカウント登録する

まず、コインチェック公式サイトにアクセスして「会員登録」をタップしましょう。

スマホやPC、どちらからでも登録可能です。

今回はスマホからの登録方法を解説していきますね。

メールアドレスとパスワードを入力し「私はロボットではありません」にチェックをいれて「登録する」をタップします。

コインチェック口座開設①
コインチェック口座開設②

メールアドレスは普段使っているgmailなどで大丈夫ですよ。

ゆういち

メールアドレスパスワードはメモして忘れないようにしましょう。

メールに記載されているURLをタップし「OPEN」をタップします。

メールアドレス確認
アプリインストール

ここから先は、コインチェックのアプリをインストールしてアプリ側で登録をしていきます。

コインチェックのアプリをインストールしてログインしてください。

登録したメールアドレスとパスワードをアプリのログイン画面で入力します。

メール本文に記載されているURLをタップしましょう。

コインチェックログイン
アプリ起動

手順2:SMS認証・本人確認

アカウント登録が完了したので、次は本人確認をしていきます。

電話番号を入力し「SMSを送信する」をタップします。

届いたSMSを開き認証コードをコピーして、認証コード欄に貼りつけ「認証する」をタップしましょう。

電話番号認証
認証コード入力

電話番号が認証されたら「本人確認書類を提出する」をタップしてください。

各項目にチェックをして「各種重要事項に同意、承諾してサービスを利用する」をタップします。

「本人確認書類を提出する」をタップしましょう。

プライバシーポリシー
プライバシーポリシー②

次に基本情報入力・勤務情報入力をタップし各項目を入力していきます。

本人確認
基本情報入力
基本情報入力2

最後に外国PEPに該当しますか?の問いに該当しないを選択し「確認」をタップしましょう。

基本情報入力③
ゆういち

あと少しで口座開設できますよ。

本人確認書類を下記の中から選びます。

本人確認

一番無難なのは運転免許証ですね。

ボクも運転免許証で本人確認しました。

選択した本人確認書類と顔写真をカメラで撮影していきます。

画面の案内にそって進めば問題ありませんよ。

免許証撮影
免許証撮影②
免許証撮影③

最後に本人の顔写真「顔正面」「首振り」を撮って終わりです。

顔写真撮影
顔写真撮影②

撮影が終了したら「次へ」をタップします。

「現在確認中です、本人確認完了までお待ちください」と表示されればOKです。

約5〜6時間後に口座開設完了のお知らせメールが届きます。

撮影完了
本人確認

手順3.:2段階認証

次にセキュリティ強化のために2段階認証の登録をしていきます。

Googleの2段階認証アプリ「Authenticator」をインストールしましょう。

以下のリンクからインストールできます。

Google Authenticator

Google Authenticator

Google LLC無料posted withアプリーチ

次にコインチェックのアプリに入り、ご自身のアカウントから「2段階認証を設定」をタップします。

2段階認証

セットアップキーをコピーして「認証アプリを起動」をタップして、起動するアプリの中から「Authenticator」を選びましょう。

セットアップキー
アプリ起動

「アカウント=コインチェック用」の認証コードだと分かるよう名前をつけます。

コピーしたセットアップキーを貼りつけ、右下の「追加」をタップしてください。

6桁の認証コードをコピーします。

右側に表示されるゲージがなくなると認証コードが更新されます。

アカウント&キー入力
アカウントコピー
ゆういち

表示されている時間が少ないときは、新しいコードに切り替わるまで待ってからコピーしましょう。

コピーした6桁の認証コードを貼りつけ「設定を完了」をタップします。

セットアップキー貼り付け

登録したメールアドレスに2段階認証完了のメールが届きます。

これでコインチェックの口座開設できました。

コインチェックの口座開設のよくある質問

最後にコインチェックの口座開設に関する質問に答えていきます。

Q1.口座開設はPCからでもできますか?

口座開設はPCのブラウザやスマホアプリで作れます。

アプリもiPhoneとAndroidに対応しています。

Q2.口座開設に年齢制限はあるの?

コインチェックは18歳以上の方なら口座を作れます。

Q3.アプリの追加課金はありますか?

アプリ自体は無料でダウンロードできます。

アプリ利用においても、追加課金なく完全無料で使えます。

Q4.口座開設に費用はかかるの?

口座開設に費用は発生せず、無料です。

コインチェックで口座開設をして仮想通貨を買ってみましょう!

コインチェック

この記事では「コインチェックの口座開設」を3つの手順で解説しました。

最後にもう一度、口座開設の手順をおさらいしましょう!

3つの手順

  • 手順1:アカウント登録
  • 手順2:SMS・本人確認
  • 手順3:2段階認証

この手順を理解すれば、最短10分で口座開設できますよ。

これまでマイナンバーカードを提出しないとダメだと思い行動できなかった方も多いはずです。

しかし、この記事を読んでマイナンバーカードの提出が不要だと分かりましたよね。

この機会に口座開設して仮想通貨を買ってみませんか?

開設はたったの10分でできるので、パパっと開設しちゃいましょう!

\アプリDL数No.1/

コインチェックで口座開設する

登録は10分で完了

口座開設できたら次は、実際に仮想通貨を買ってみましょう!

詳しい仮想通貨の買い方は、こちらの記事「コインチェック丨損しない入金方法&仮想通貨の買い方講座!」で解説しています。

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-仮想通貨の始め方
-, , , ,