広告

PBRレンディングのアフィリエイトで稼ぐ方法は?やり方〜稼ぐコツを解説!

  • 「PBRレンディングのアフィリエイトはどこで提携できるの?」
  • 「やり方と稼ぐコツがあれば知りたい。」

こんな悩みや疑問を解決できる記事を用意しました。

自己紹介

本記事を書いているボクはブログ歴1年で月5桁の収益達成。

当ブログでは仮想通貨の始め方や運用方法、ブログの始め方や稼ぐ方法を発信しています。

仮想通貨ブロガーなら「どこでアフィリエイトできるか?」「稼ぐコツはあるか?」気になるはずです。

今回は、PBRレンディングのアフィリエイトに興味がある方に向けて「アフィリエイトのやり方〜稼ぐためのコツ」を紹介します。

結論、2023年8月末時点でPBRレンディングのアフィリエイトができるのは「TCSアフィリエイト」だけ。

この記事を読めば、PBRレンディングのやり方〜稼ぐ方法まで分かりますよ。

まだまだPBRレンディングの記事を書いているライバルは少数です。

ゆういち

今のうちに先行者の利点を受け取りましょう。

\国内最高年率12%/

PBRレンディングを始める

スマホから5分で登録できます

目次

PBRレンディングとは仮想通貨の貸し出しサービス

PBRレンディングは国内最高年率12%で仮想通貨を増やせるレンディング(貸暗号資産)サービスです。

今回は、PBRレンディングの詳細は割愛します。

詳しく知りたい方は「PBRレンディング怪しい?3つのデメリットと実態は?」で解説しています。

PBRレンディングのアフィリエイトができるASPはTCSアフィリエイト

TCSアフィリエイト公式サイト

前述のとおり、2023年8月末時点でPBRレンディングのアフィリエイトは「TCSアフィリエイト」の1社のみで可能です。

ちなみにTCSアフィリエイトは以下の特徴があります。

  • 消費税+ポイントが報酬にプラス
  • 対応が親切・丁寧
  • 金融系の案件の種類が豊富

という感じで、仮想通貨ブロガーやNFTブロガーが扱う案件が揃っているASPです。

PBRレンディングのアフィリエイトがおすすめの理由5つ

PBRレンディングのアフィリエイトはさっさと始めるのが吉です。

おすすめの理由は以下の5つです。

おすすめの理由

  1. ライバルブロガーが少ない
  2. 成果地点が低い
  3. 特別単価交渉が狙える
  4. 実体験を元に記事が書ける
  5. レンディング運用でも稼げる

では1つずつ解説していきます。

ライバルブロガーが少ない

2023年にPBRレンディングのアフィリエイトサービスが始まり、まだ半年しか経っていません。

ということは、PBRレンディングについて書いているライバルブロガーが少ないんです。

記事を書いているライバルが少ないということは以下のようなメリットがあります。

メリット

  • SEOで上位表示を狙える
  • 成約率が上がる
  • 同ジャンルのブロガーが自分の書いた記事から始めてくれるかも

PBRレンディングの記事があふれかえる前に、パパっと記事を書いて先行者のメリットを受けましょう。

成果地点が低い

PBRレンディングのアフィリエイトは成果地点が低いので初心者でも簡単です。

具体的に話すと規約違反なり、提携解除の恐れがあるので詳細は伝えられません。

大まかに説明すると以下の2点です。

  • 高単価
  • 成果地点が2STEP

詳細は実際にTCSアフィリエイトに登録すれば確認できます。

PBRレンディングのアフィリエイトのやり方で、ASPに登録した際に確認しましょう。

すでに登録済みの方は、今すぐチェックしてみてください。

特別単価交渉が狙える

アフィリエイトの発生件数が増えてくると「特別単価(特単)」の交渉が可能です。

もちろん、案件にもよりますが「承認率のアップ」「報酬単価のアップ」などASPと交渉できます。

ライバルブロガーが少ない今だからこそ、サクッと始めて発生件数を増やし交渉してみるのも収益をあげるために必要ですよ。

実体験を元に記事が書ける

PBRレンディングは実体験で記事が書けます。

やることは1つ「仮想通貨を貸し出してほったらかし運用」するだけ!

それ以外は貸し出した仮想通貨が増えた画面をスクリーンショットで保存しましょう。

あとは以下にあげたような記事になるネタが出てくるので記事を書いていきます。

  • 収益報告
  • 他サービスと比較
  • 賃貸料の変動

利用してから基本ほったらかし運用で大丈夫ですよ。

ゆういち

あとは月に一度、運用実績の記事を書いて公開するだけです。

レンディング運用でも稼げる

ブログの難しいところは記事を書いたら即収益にならないことです。

しかし、PBRレンディングを利用して記事を書けばレンディングでも稼げます。

アフィリエイトで収益をあげながらレンディングでも稼ぐ!まさに一石二鳥ですよね。

まだ利用していない方は、この機会にぜひ挑戦してみましょう!

\国内最高年率12%/

PBRレンディングを始める

スマホから5分で登録できます

PBRレンディングのアフィリエイトのやり方

PBRレンディングのアフィリエイトのやり方は以下の4つの手順でできます。

PBRレンディングのアフィリエイトのやり方

1つずつ詳しく解説していきます。

STEP1.PBEレンディングを体験する

はじめにPBRレンディングを体験しましょう。

実際にPBRレンディングを体験することで、ユーザーに行動へ移してもらえるような記事が書けたり訴求できたりします。

厳しいですが、実際に体験していない記事からは成果がでませんよ。

PBRレンディングを始める前に

  • 仮想通貨取引所に登録が必要
    →取引所で仮想通貨を買ってPBRレンディングに送金
  • 仮想通貨を送金する手順がややこしい
    →画面を録画しながら作業する
  • PBRレンディングのセルフバックあり
    ・初回10万円以上の貸出で報酬あり→ASPから登録推奨
    ・10万円以下の貸出なら報酬なし→当サイトからどうですか?

PBRレンディングを利用するには仮想通貨を送金する必要があります。

そのため、仮想通貨取引所の口座開設が必要不可欠です。

PBRレンディングにオススメの取引所は2つあります。

ビットポイントで口座開設したい方は、こちらの記事「1500円分のBTCがビットポイントからもらえるキャンペーン開催中!」を参考にしてください。

GMOコインで口座開設したい方は、こちら「GMOコイン口座開設の流れ丨マイナンバーカード不要!」で解説しています。

ゆういち

どちらも送金手数料が無料で利用できる取引所です。

取引所を決めPBRレンディングに登録できた方は次の手順へいきましょう。

STEP2.TCSアフィリエイトに登録

PBRレンディングに登録したら、次にTCSアフィリエイトに登録しPBRレンディングの案件をチェックしましょう。

TCSアフィリエイトへの登録は以下のリンクからできます。

>>TCSアフィリエイト公式サイト

「アフィリエイター様登録申込」をクリックして登録しましょう。

TCSアフィリエイト公式サイト

審査の合否まで1〜3日以内に連絡が来ます。

その間に記事を書いて待ちましょう。

STEP3.PBRレンディングの記事を書く

PBRレンディングの記事を最低1つ書いてから、アフィリエイトの提携申請をしましょう。

なぜならPBRレンディングの記事がないと、承認されない確率が高いからです。

万が一審査に落ちても、新たに記事を書くか既存の記事を修正してから再申請できます。

でもどうせなら1回で承認されたいですよね。

というわけで、PBRレンディングの記事を1つ書いてから提携申請しましょう。

STEP4.PBRレンディングに提携申請する

PBRレンディングの記事が書けたら、いよいよ提携申請です。

TCSアフィリエイトの「カテゴリー別広告一覧」をクリックしてください。

TCSアフィリエイトカテゴリー別広告一覧をクリック

「PBRレンディング」と入力して検索します。

PBRレンディングと入力して検索する

あとは「申請する」をクリックして結果を待ちましょう。

無事に承認されたら、記事内にリンクを貼ってアフィリエイトスタートです。

PBRレンディングのアフィリエイトで稼ぐためのコツ3つ

アフィリエイトは記事を書いただけでは収益はでません。

PBRレンディングで稼ぐためのコツは以下の3つです。

稼ぐためのコツ

  • SNSで集客する
  • SEOで集客する
  • 記事同士をつなげる

詳しく解説していきます。

SNSで集客する

記事を書いたら、その記事に読者を集める必要があります。

ブログで集客するとなると一般的に「SEO」「SNS」の2パターンになります。

まずは「SNS」で集客するパターンを紹介しますね。

TwitterなどのSNSで集客するときは、実体験を出し惜しみせず紹介しましょう。

たとえば

  • PBRレンディングを体験してみた
  • レンディングを1ヶ月運用した結果

など実体験を紹介することで、相手も詳細を知りたくて記事にアクセスしてくれます。

また固定ツイートで紹介記事を固定しておけば、プロフィールを見てくれた方がアクセスしてくれる確率も上がりますよ。

Twitterは外部リンクを貼ったツイートは伸びないので以下に挙げる工夫が必要です。

  • 外部リンクをリプ欄に貼る
  • プロフィールに外部リンクを貼る
  • 固定ツイートに外部リンクを貼る

など工夫して記事へのアクセスを増やしましょう。

SEOで集客する

ブログで集客=SEO(検索エンジン)と想像するはずです。

正直、仮想通貨ジャンルでSEO上位表示を狙うのは難しいです。

しかし今はまだ、PBRレンディングでSEO上位表示を狙えちゃいます。

そのワケは「PBRレンディング  始め方」で検索すると、個人ブログが上位表示されているからです。

PBRレンディングはまだ新しいサービスのため、企業サイトがほとんどいません。

2023年8月時点で2サイトは企業のサイトですが、その下には個人ブログのサイトが並んでますよ。

というわけで、今はまだ個人ブログが上位表示されやすい状況にあります。

企業サイトに上位を取られる前に記事を書いて上位を狙いましょう。

あとは「PBRレンディング 始め方」の1記事を書いて終わりしないでください。

「PBRレンディング  評判」といったキーワードで記事を書いて関連記事を増やします。

関連記事が増えたら内部リンク(記事と記事をつなぐこと)で上位表示を狙っていきます。

記事同士をつなげる

前述のとおり、早く収益をあげたいなら「PBRレンディング  始め方」の1記事だけ書いて終わりではありません。

その理由は「PBRレンディング  始め方」で検索するのは、すでにPBRレンディングを知ってるユーザーだけだからです。

例をあげると

  • 取引所の口座開設の記事に内部リンクを貼る
  • 他レンディングサービスとの比較記事に内部リンクを貼る
  • アフィリエイト紹介記事内で紹介する

という感じで内部リンクを繋いで導線を作りましょう!

トピッククラスター

収益をあげたいなら、PBRレンディング のことを知らないユーザーに知ってもらうようなサイト内の導線設計が重要になります。

PBRレンディングのアフィリエイトに関するよくある質問

PBRレンディングのアフィリエイトの質問

PBRレンディングに関するよくある質問に答えていきます。

Q1.PBRレンディングのセルフバックはあるの?

結論、PBRレンディングのセルフバックはあります。

しかし、初回10万円以上の貸出が条件です。

つまり10万円以下の貸出ならセルフバック対象外となります。

「10万円以下で始めるよ」という方は、ぜひボクのブログ記事から始めてみてくださいね。

PBRレンディングの始め方
PBRレンディングの始め方丨レンディング運用中のボクが徹底解説!

続きを見る

Q2.初心者でも簡単にできるの?

初心者でも簡単にできますよ。

ただし、送金アドレスを間違えると仮想通貨が闇の彼方に消えてしまうので注意しましょう。

Q3.一緒に紹介する取引所はどこがオススメ?

一緒に紹介する取引所は、送金手数料無料のところを紹介しましょう。

>>ビットポイントで口座開設する

>>GMOコインで口座開設する

しかし、すでに取引所を利用している方もいるので、実際はどの取引所を紹介しても読者のニーズに対応できますよ。

Q4.TCSアフィリエイトへの登録は無料なの?

登録も利用も無料です。

Q5.レンディングって税金は発生するの?

レンディングで得た利益も課税対象になってます。

詳しい仮想通貨の税金については、こちらの記事「仮想通貨の税金ヤバい!知らないと損する4つの節税対策とは?」で解説しています。

ぜひ参考にしてください。

Q6.同じレンディングサービスの「ビットレンディング」とどっちがオススメ?

ぶっちゃけ、報酬単価や年利が高いのは「PBRレンディング 」です。

しかし、リスク分散でビットレンディングを訴求する方法もできます。

ビットレンディングの始め方は、こちらの記事「ビットレンディングの始め方丨ビットポイントから送金するやり方!」を参考にしてください。

ビットレンディング始め方
ビットレンディングの始め方丨ビットポイントから送金するやり方!

続きを見る

Q7.申請から承認されるまでの期間は?

早ければ当日中に連絡が来ます。

ボクのときは申請が夜だったこともあり、翌日の朝に連絡が来ましたよ。

Q8.審査に落ちたけど、再申請できますか?

1度審査に落ちても、再申請できますよ。

その際は、お問い合わせフォームから再申請しましょう。

Q9.PBRレンディングはいくらから貸し出しできるの?

最小貸出枚数は以下の通りです。

通常プランとプレミアムプランとで貸出枚数が違うので注意してくださいね。

通貨通常プランプレミアムプラン
ビットコイン(BTC)0.01 BTC0.16 BTC
イーサリアム(ETH)0.1 ETH2.25 ETH
エイダコイン(ADA)500 ADA8,500 ADA
USコイン(USDC)300 USDC3,500 USDC
USテザー(USDT)300 USDT3,500USDT

まとめ:仮想通貨ブロガーならPBRレンディングのアフィリエイトを利用しよう

今回はPBRレンディングのアフィリエイトのやり方と稼ぐためのコツを紹介しました。

最後にもう一度、内容をおさらいしましょう!

おすすめの理由

  1. ライバルブロガーが少ない
  2. 成果地点が低い
  3. 特別単価交渉が狙える
  4. 実体験を元に記事が書ける
  5. レンディング運用でも稼げる

PBRレンディングのやり方は以下の4ステップでしたよね。

PBRレンディングのアフィリエイトのやり方

稼ぐためのコツは

稼ぐためのコツ

  • SNSで集客する
  • SEOで集客する
  • 記事同士をつなげる

PBRレンディングは収益の幅を広げたい仮想通貨ブロガーにとって、レンディングで稼ぎながらアフィリエイトでも稼げる一石二鳥の案件です。

まずはPBRレンディングの実体験をありのまま記事にしてみてください。

\国内最高年率12%/

PBRレンディングを始める

スマホから5分で登録

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-仮想通貨アフィリエイト
-, , ,