広告

マリタイムバンクの特徴と3つのデメリットとは?始め方も徹底解説!

マリタイムバンク公式サイト

「マリタイムバンクってどんなサービスなの?」

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

自己紹介

本記事を書いているボクはブログ歴1年で月5桁の収益達成。

当ブログでは仮想通貨の始め方や運用方法、ブログの始め方や稼ぐ方法を発信しています。

結論、マリタイムバンクは日本で唯一の船舶に投資できるサービスです。

しかし、船舶に投資するのって仕組みやリスクが分からず不安ですよね。

今回は、そんな悩みを解決できるよう以下の内容について解説していきますね。

この記事を読めば、マリタイムバンクでのメリット・デメリットが分かります。

ぜひ最後まで読んで、日本唯一の船舶投資を検討してみてください。

今なら新規会員登録すると、1,000円分のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも開催中です。

ゆういち

1,000円分のギフト券もらってプチ贅沢しましょう。

マリタイムバンクとは日本唯一の船舶投資サービス

前述のとおり、マリタイムバンクは日本唯一、個人でも船舶投資ができるサービスです。

サービス開始は2020年とまだ新しいサービスです。

投資対象の豪華客船など除いた、商船のみとなってます。

マリタイムバンクのキャンペーン

Amazonギフト券プレゼント

マリタイムバンクでは現在、Amazonギフト券がもらえるキャンペーンを開催中です。

受け取り方は、新規会員登録するだけ!

今のところ、期限はありません。

船舶投資を始める記念としてAmazonギフト券をもらっておきましょう!

ゆういち

キャンペーンは予告なく終了する可能性があるため、早めの登録をオススメします。

\Amazonギフト券1,000円もらえる/

マリタイムバンクに登録する

スマホから5分で登録

マリタイムバンクの特徴

マリタイムバンクの特徴を紹介していきます。

特徴は以下の4つです。

マリタイムバンクの特徴

  1. 船舶投資に特化
  2. 平均5%の利回り
  3. 10万円から投資ができる

船舶投資に特化

マリタイムバンクは日本初の船舶投資に特化したクラウドファンディングです。

船舶に投資できる会社は日本でここだけ!

船舶が投資対象なため、航海中の沈没などのリスクに対し船舶が担保になってます。

平均5%の利回り

船舶投資のため、利回りは高めです。

なぜなら、世界中の物流の柱として船が利用されており、社会情勢の影響を受けにくい対象だからです。

そのため、仮想通貨や株式投資と違い安定した利回りで投資ができます。

10万円から投資ができる

船舶投資は最低10万円から投資ができます。

他の投資先と比較すると高く感じますが、船舶に10万円から投資できる憧れやメリットを踏まえると投資先の候補にあげられます。

マリタイムバンクのデメリット・リスク

マリタイムバンクのデメリット&リスクは以下の3つです。

デメリット・リスク

  1. 沈没のリスク
  2. 為替リスク
  3. 運用実績が少ない

1つずつ解説していきます。

沈没のリスク

どんな船でも沈没のリスクがあり、自然災害などの不可抗力は誰にも予想できません。

しかし、万が一船が沈没してもしっかりとした保険があり保証されています。

為替リスク

一部、投資対象が海外のときもあります。

ドルで募集していたときは、出資は円ですが貸付はドルに替えての投資です。

しかし、利益を分配するときや集めた資金を返却するときは、また円に替えます。

このときに為替の変動により多くの利益が出たり、損をしたりする可能性が出てきます。

運用実績が少ない

マリタイムバンクは2020年にサービスを開始した会社で上場していません。

他のサービスは上場しているところもあり、比較すると不安な面もあります。

ただ、新しいサービス開始直後で実績が少ないという部分は、どこも同じなので大きなデメリットやリスクにはなりません。

マリタイムバンクのメリット

マリタイムバンクのメリットは以下の4つです。

メリット

  1. 元本の変動がない
  2. 船舶に投資できる
  3. ほったらかし運用ができる
  4. 話のネタになる

では1つずつ解説していきます。

元本の変動がない

実は船舶投資には元本の変動がありません。

なぜなら、実際に存在する船に投資するため、買ったあとの上げ下げがありません。

仮想通貨や株式投資は価格変動が大きくて不安な方も多いです。

しかし、船舶投資ならそういった不安も少ないです。

船舶に投資できる

他人とは違う投資をしたい」「船舶に投資したい」を叶えてくれるのがマリタイムバンクでの投資です。

または形がないものへの投資は不安という方にも、船舶は形あるものへの投資です。

ほったらかし運用ができる

船舶投資は出資したあとは基本、ほったらかしで大丈夫です。

あとはマリタイムバンクが管理してくれるため、時間がなくて忙しい方にもピッタリな投資です。

マップで運行状況を見ながら過ごせますよ。

話のネタになる

船舶に投資しているというだけで話のネタになり話題になります。

個人で船舶に投資している方は決して多くはないですよね。

ゆういち

飲み会などの席で、ネタにすれば話題になりますよ。

\Amazonギフト券1,000円もらえる/

マリタイムバンクに登録する

スマホから5分で登録

マリタイムバンク登録方法

マリタイムバンクへの登録は以下の4ステップでできます。

登録方法

  • メールアドレス登録
  • 基本情報入力
  • 本人確認書類提出
  • 本人確認コード入力

1つずつ解説していきます。

登録は5分ほどでできますよ。

メールアドレス登録

マリタイムバンクの公式サイトにアクセスしましょう。

会員登録完了で・・・」をタップし「メールアドレス・パスワード」を入力します。

マリタイムバンクに登録
メールアドレス入力

届いたメールに記載のURLをタップして承認完了です。

メールに記載のURLをタップ
承認完了

基本情報入力

基本情報を入力していきます。

基本情報入力

本人確認書類提出

次に本人確認書類の提出と写真撮影をしていきます。

本人確認書類提出
マイナンバーカード提出

本人確認コード入力

審査が終わるとマリタイムバンクから書類が届きます。

書類に記載されている「本人確認コード」をサイトにログインして入力して会員登録完了です。

本人確認コード入力
ゆういち

本人確認コードを入力しないとアマギフ券もらえないので気をつけてくださいね。

スマホで5分ほどで登録できますよ。

\Amazonギフト券1,000円もらえる/

マリタイムバンクに登録する

スマホから5分で登録

マリタイムバンクに関するよくある質問

マリタイムバンクに関するよくある質問に答えていきます。

Q1.ポイントサイトから登録できる?

2023年8月末時点ではポイントサイト経由での登録はありません。

しかし、この記事から登録すれば1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

Amazonギフト券をもらいたい方は、マリタイムバンク公式サイトから登録しましょう。

Q2.利回りを確認したいけど、どこで見れるの?

利回りや詳細な情報は、会員登録しなければ見れません。

会員登録は完全無料です。

一度登録してみて、自分には合わないと感じれば投資する必要なありません。

利回りなど詳しく確認したいときは、マリタイムバンクに登録して確認してみてください。

Q3.口座開設申請から取引できるまでどれくらいかかる?

口座開設申請から取引できるまで、4〜5営業日です。

審査が通った方には、登録完了の案内メールが届きますよ。

迷惑メールフォルダに届くときもあるので、1週間経っても連絡がないなら迷惑メールフォルダを確認してみてください。

Q4.出金手数料はかかるの?

口座への振込手数料は、すべてあなたが負担します。

しかし、振込手数料が無料のネット銀行を利用すれば負担はゼロになります。

ネット銀行を持っていない方は、この機会に開設してみてください。

まとめ:船舶投資の夢がマリタイムバンクで叶う!

今回は、マリタイムバンクの特徴やメリット・デメリットについて解説しました。

結論、マリタイムバンクは日本で唯一の船舶投資ができるサービスです。

もう一度、メリットをおさらいしましょう!

メリット

  1. 元本の変動がない
  2. 船舶に投資できる
  3. ほったらかし運用ができる
  4. 話のネタになる

船に少額で投資できるのは最大の利点で、投資したあとは基本ほったらかしでOK!

船舶に投資できる憧れが現実になったマリタイムバンクをぜひ体験してみてください。

\Amazonギフト券1,000円もらえる/

マリタイムバンクに登録する

スマホから5分で登録

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-クラウドファンディング始め方
-, ,