2022年から始めた【暗号資産投資】運用実績【8週目】

  • 仮想通貨の投資運用の実績が知りたい
  • 実際に利益は出ているの?

この記事はそんな疑問が解決できる記事になってます。

2022年11月6日から暗号資産投資を始めて8週目の投資実績です。

ボクのリアルな投資実績になっています。

ボクが購入している暗号資産はビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)です。

どちらも今後、メタバースやNFTで利用されると予想されている暗号資産で今後さらに価格が上がると期待されています。

これから伸びる暗号資産については、こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひ、読んでください。

これから伸びる暗号資産オススメ銘柄5選を徹底解説!

続きを見る

ビットコイン運用実績8週目

12/26〜12/31までの実績

  • ビットコイン保有率:0.0006914BTC
  • 投資額:2,000円
  • 評価額:1,502円
  • 評価損益:−498円

イーサリアム運用実績8週目

12/26〜12/31

  • イーサリアム保有率:0.01066584ETH
  • 投資額:2,000円
  • 評価額:1,682円
  • 評価損益:−318円

投資実績まとめ

2022年11月から2022年12月31までの投資実績になります。

始めて1ヶ月と少しでの損益の方がビットコインは−498円、イーサリアムは−318円という結果になりました。

価格チャートの推移は2022年11月がビットコインが1BTC=320万円だったのが12/31次点で210万円と−110万円の下落です。

イーサリアムの方は1ETH=22万円が12/31次点で16万円と-6万円の下落になってます。

これから徐々に上がっていくことを見越してコツコツ継続していきたいと思います。

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

暗号資産・ブログの情報発信しています。丨2021年11月から暗号資産運用スタート丨運用3ヶ月で4桁の利益達成丨ブログ運営9ヶ月目で収益4桁達成丨【経歴】不登校中卒→中小企業勤務→海外生活8年→フリーランス

-暗号資産運用実績
-,