2022年から始めた【暗号資産投資】運用実績【2週目】

2022年11月6日から暗号資産投資を開始

投資を始めて2週間が経過しました。

口座開設はコインチェックとビットフライヤーの2つ

今週はそれぞれ1回だけ購入してあとは放置プレイしました。

暗号資産(ビットコイン)投資実績2週目の結果

11/14〜11/20の実績

  • ビットコイン保有率:0.0006914BTC
  • 投資額:2,000円
  • 評価額:1,608円
  • 評価損益:−392円

始めたときのレートが約300万に対し今は230万まで下がっていて差は−78万です。

購入した後から下がり始めてしまいましたが、こればかりはどんなに頑張っても予想できないことなので割り切るしかないですね。

暗号資産(イーサリアム)投資実績2週目の結果

11/14~11/20の実績

  • イーサリアム保有率:0.00514423ETH
  • 投資額:1,000円
  • 評価額:848円
  • 評価損益:−152円

イーサリアムの方はスプレッドの差が大きくなかったこともあり損益は少ないです。

まとめ

最近は暗号資産の良くないニュースが流れていて不安な所はありますが大きなリスクを負わないよう小さく投資を続けていこうと思います。

いつ価格が上がるか下がるか指を加えて見てても予想できないこともあるので、そこは前向きに捉え自分の購入したいタイミングで購入していきましょう!

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

暗号資産・ブログの情報発信しています。丨2021年11月から暗号資産運用スタート丨運用3ヶ月で4桁の利益達成丨ブログ運営9ヶ月目で収益4桁達成丨【経歴】不登校中卒→中小企業勤務→海外生活8年→フリーランス

-暗号資産運用実績
-,