2022年から始めた【暗号資産】運用実績【17週目】

  • 「暗号資産の投資運用の実績が知りたい」
  • 「実際の利益はどんな感じ?」

そんな疑問が解決できる記事を用意しました。

この記事は2022年11月6日から暗号資産を始めたボクのリアルな運用レポートになってます。

ボクが購入している暗号資産はビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)の2つ。

メタバースやNFTで利用されると予想されている暗号資産で、今後さらに価格が上がると期待されています。

2023年に入ってからビットコインを含む暗号資産の価格が上昇しています。

現に2022年末時点でビットコインの価格は220万円まで下がっていましたが、2023年に入ってから300万円台にまで回復。

ビットコインは2100万枚と発行される枚数が限られており現在9割がすでに発行済みで残すは1割のみ!

そのため将来的に価格が上がると予想されてますね。

先週のそれぞれの評価損益は以下の結果でした。

先週の評価損益

ビットコインの評価損益:+4,636円

イーサリアムの評価損益:+465円

ビットコイン運用17週目の評価額と推移

2/27〜3/5の実績

ビットコイン投資実績

  • ビットコイン保有数:0.00569144BTC
  • 投資額:13,400円
  • 評価額:17,329円
  • 評価損益:+3,929円

※1BTCの価格は3/5の終値で計算してます。

イーサリアム運用実績16週目の評価額と推移

2/27〜3/5までの実績

イーサリアム投資実績

  • イーサリアム保有数:0.01581527ETH
  • 投資額:3,000円
  • 評価額:3,380円
  • 評価損益:+380円

※1ETHの価格は3/5の終値で計算してます。

失敗しない暗号資産の買い方

暗号資産に興味があり始めたい方に暗号資産の失敗しない買い方を紹介していきますね。

リスクを抑えた買い方を理解して暗号資産を買ってみましょう!

ポイントは以下の2つあります。

  • 取引所で買う
  • 安いときに買う

えっ?これだけって思いますが、これが損をしない買い方の重要なポイントになります。

1つずつ解説していきます。

ポイント1:取引所で買う

ポイント1つ目は取引所で買うです。

暗号資産を買う方法は販売所と取引所の2つがありますが販売所は手数料を取られます。

販売所取引所
手数料(高い)○(安い)
取引成立○(提示価格で成立)(価格がマッチすることで成立)
操作方法○(簡単)△(難しいが慣れると簡単)

取引所での買い方は最初は慣れなくて難しいと感じるかもしれません。

しかし慣れてくるとそうでもないので暗号資産を買うときは「取引所」を利用して買いましょう!

販売所と取引所の違いについては、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、読んでみてください!

暗号資産購入丨販売所と取引所どっちがオススメ?メリット・デメリットを徹底解説!

続きを見る

コインチェックアプリで取引所を利用する方法は以下の記事で詳しく解説しているので参考にして取引所を使ってみてください。

知らないと損!コインチェックアプリで取引所を利用する方法を教えます!

続きを見る

ポイント2:安いときに買う

安いときに買うは当たり前ですが、価格チャートを見て今は相場をチェックしてから買うようにしましょう!

ボク自身、初めて暗号資産を買った2022年11月6日のレートは1BTC=320万円で購入しました。

2日後には1BTC=300万円まで下がり、その10日後には1BTC=230万円まで下がってます。

10日は様子を見すぎかもしれませんが2日買うのを待っていたら20万円安く買うことができていた訳です。

しかし価格がいつ上がるの?いつ下がるの?は分かりません。

下がるのを待っていたら、いつの間にか高騰して結局買う機会を逃したなんてことになります。

なので少額からでもいいのでまずは買ってみましょう!

暗号資産の買い方は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、参考にしながら買ってみてください!

初心者でも簡単丨コインチェックで暗号資産を購入する方法を徹底解説!

続きを見る

失敗しない暗号資産運用方法

失敗しない暗号資産の運用方法は、ガチホ&放置の1択です。

ガチホとは

ガチ(本気)でホールド(hold)を省略した言葉です。

ガチホ=本気で長期投資という意味です。

買ったあとは何もせず、ただ放置するだけなので忙しい方やズボラな方でも継続することができます。

ガチホは長期的に資産を増やしていきたい方にはオススメの運用方法ですよ。

暗号資産を始めるならコインチェックがオススメ!

初めて暗号資産の投資をするなら「コインチェック」がオススメです!

コインチェックをオススメする理由は以下の4つ

  • アプリダウンロード数No.1
  • 初心者でも操作が簡単
  • 取り扱い銘柄が豊富
  • 手数料が無料

初めての方でも簡単に操作ができて手数料が無料の「コインチェック」がオススメです。

暗号資産を投資として見るのではなく、日本円がこの先どうなってもいいように暗号資産を1個の選択肢としてみて始めてみましょう!

口座開設は以下のリンクから作ることができますよ。

無料で口座開設する


口座開設の方法
は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、参考にしながら登録してみてください。

[st-card myclass="" id="1518" label="" pc_height="" name="" bgcolor="" color="" webicon="" read

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

暗号資産・ブログの情報発信しています。丨2021年11月から暗号資産運用スタート丨運用3ヶ月で4桁の利益達成丨ブログ運営9ヶ月目で収益4桁達成丨【経歴】不登校中卒→中小企業勤務→海外生活8年→フリーランス

-暗号資産運用実績
-,