広告

仮想通貨(暗号資産)のガチホ運用【14週目】の実態公開!

  • 仮想通貨の運用実績が知りたい
  • 実際に利益は出ているの?

そんな疑問が解決できる記事を用意しました。

この記事は2022年11月から仮想通貨で資産運用を始めたボクのリアルな実績になってます。

ボクが購入している仮想通貨はビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)の2つ。

メタバースやNFTで利用されると予想されている仮想通貨で、今後さらに価格が上がると期待されている銘柄です。

これから伸びる仮想通貨は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、読んでみてください。

これから伸びる仮想通貨
仮想通貨(暗号資産)これから伸びるオススメ銘柄5選を紹介!

続きを見る

ビットコイン運用実績【14週目】

2/6〜2/12までの実績

  • ビットコイン保有率:0.00069144BTC
  • 投資額:2,000円
  • 評価額:1,995円(先週より-110円
  • 評価損益:-5

2/12の終値で計算してます。

BTC運用実績14週目

イーサリアム運用実績【14週目】

2/6〜2/12までの実績

  • イーサリアム保有率:0.01583807ETH
  • 投資額:3,000円
  • 評価額:3,196円(先週より+274円)
  • 評価損益:196円

2/12の終値で計算してます。

ETH運用実績14週目

運用実績まとめ

仮想通貨の運用実績14週目の結果を紹介しました。

仮想通貨の価格がビットコインで300万円を切り先週より約16万円DOWNした影響で評価額が110円DOWNし損益の方でもマイナス方向へいきました。

イーサリアムの方も価格が1.5万円DOWNしましたが損益の方はまだプラスを維持してます。

先週から価格が下降し損益の方も300円弱下がってしまいましたが、ネガティブに捉えずこのままガチホで投資し続けていきます。

仮想通貨のつみたて投資なら、価格変動による損益を最小限に抑えながら投資できるので安心ですね。

つみたて投資は口座開設すれば誰でも利用できるので仮想通貨で資産を増やしたい方は、まず口座を開設するところから始めましょう

口座開設は完全無料で作りることができますよ。

無料で口座開設する

口座開設の方法は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、参考にしながら登録してください。

コインチェック口座開設の手順
コインチェック口座開設丨マイナンバーカード提出不要!

続きを見る

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-仮想通貨運用実績
-,