広告

仮想通貨(暗号資産)のガチホ運用【10週目】の実態公開!

仮想通貨の運用実績が知りたい

実際に利益は出ているの?

この記事はそんな疑問が解決できる記事になってます。

2022年11月6日から仮想通貨運用を始めて10週目のボクのリアルな実績になっています。

ボクが購入している仮想通貨はビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)です。

どちらも今後、メタバースやNFTで利用されると予想されている仮想通貨で今後さらに価格が上がると期待されています。

これから伸びる仮想通貨は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ、読んでみてください。

これから伸びる仮想通貨
仮想通貨(暗号資産)これから伸びるオススメ銘柄5選を紹介!

続きを見る

ビットコイン運用実績【10週目】

1/9〜1/15までの実績

  • ビットコイン保有率:0.0006914BTC
  • 投資額:2,000円
  • 評価額:1,840円(先週より+288円)
  • 評価損益:−160円

1/15終値で計算してます。

BTC運用実績10週目

イーサリアム運用実績【10週目】

1/9〜1/15

  • イーサリアム保有率:0.01345611ETH
  • 投資額:2,500円
  • 評価額:2,652円(先週より+864円)
  • 評価損益:+152円

1/15終値で計算してます。

ETH運用実績10週目

運用実績まとめ

先週は仮想通貨の価格がビットコインで約40万円UPの260万、イーサリアムで20万円UPの190万円まで価格が上昇。

それに伴い評価額の方もビットコインで288円、イーサリアムで864円のUPになりました。

イーサリアムの方は運用を始めてから初の黒字となりました。

それでもピーク時に比べるとまだまだ低いところにいるので今後も上がっていくと予想しているのでコツコツ投資していきます。

仮想通貨の価格が上がってきて始めてみたいと思った方は、まず口座開設しましょう!

無料で口座開設する

口座開設の方法は、以下の記事で詳しく解説しているので読んでみてください。

コインチェック口座開設の手順
コインチェック口座開設丨マイナンバーカード提出不要!

続きを見る

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-仮想通貨運用実績
-,