ビットポイントの評判・口コミは?メリット・デメリット完全解説!

  • 「ビットポイントで口座開設したいけど、評判や口コミが知りたい?」
  • 「口座開設の方法は簡単?」

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

本記事の内容

  • ビットポイントの評判・口コミ
  • ビットポイントのメリット・デメリット
  • ビットポイントの口座開設方法

本記事を書いているボクはブログ歴1年で月5桁の収益達成しています。

当ブログでは「時間や人」に縛られずにブログの始め方や稼ぐ方法を発信します。

仮想通貨をビットポイントで買いたいけど、評判や口コミが気になりますよね。

そこで、この記事では記事前半は評判・口コミを、記事後半ではメリット・デメリットについて解説しています。

この記事を最後まで読み込んで、ビットポイントの口座開設の参考に役立ててくださいね。

ビットポイントは手数料無料で仮想通貨が買える取引所です

そのため、コストを抑えながら仮想通貨を購入することができます。

初めての方でも安心して購入できるため、近年うなぎのぼりで利用者が増えてきてますよ。

またツールなども使いやすいことから、初心者向けとも言われています。

かといって、仮想通貨上級者の方には向いてないというわけではありません。

そういう方たちには、ビットポイントでしか扱っていない仮想通貨を購入できるのがビットポイントの特徴でもあります。

またビットポイントはアルトコインにも強いため、すでに他の取引所を利用している方でもサブの取引所として口座開設しておくのもいいですね。

\最大1,500円もらえます/

ビットポイントで口座開設する

紹介キャンペーンで最大1,500円分の
日本円or暗号資産をもらおう!

紹介キャンペーンでプレゼントをもらおう!

ビットポイントでは紹介した人も、紹介された人も日本円または好きな暗号資産を受け取ることができます。

詳しいキャンペーンの内容は以下にまとめました。

紹介キャンペーン

  • 紹介した人にプレゼント
    →紹介された人が口座開設完了で1,000円分
  • 紹介された人にプレゼント
    →口座開設完了で500円分
    →ビットポイントアプリで1回以上の売買したら1,000円分

プレゼントを受け取る方法は、口座開設するときに以下の紹介コードを入力するだけ!

紹介コード:PVFZQUZFPC

予告なくキャンペーンが終了する可能性があるので、今すぐ仮想通貨を買わなくてもプレゼントだけもらっておきましょう!

\最大1,500円もらえます/

ビットポイントで口座開設する

紹介キャンペーンで最大1,500円分の
日本円or暗号資産をもらおう!

ビットポイントの評判・口コミ

ここからはビットポイントの評判や口コミの良し悪しを、ありのまま紹介していきます。

ビットポイントの悪い評判・口コミ

ビットポイントの悪い評判としては、以下のような意見があります。

ビットポイントの悪い評判・口コミ

  1. 口座開設に時間がかかる
  2. 入金が遅い

などですね。

口座開設までの時間は、他の取引所は申請から数時間で開設完了の案内が来ますが、ビットポイントはもう少し時間がかかりますね。

入金に関してはデメリットの部分でも紹介しているので、あらかじめ多めに入金するなど対策しましょう。

ビットポイントの良い評判・口コミ

次にビットポイントの良い評判としては、以下のような意見があります。

ビットポイントの良い評判・口コミ

  1. 各種手数料が無料で助かる
  2. キャンペーンで仮想通貨が無料でもらえる
  3. 24時間の出金に対応している
  4. レンディング(貸暗号資産)で稼げる

などがあります。

デメリットで入金が遅い部分はありますが、出金に関しては24時間対応している点がビットポイントの魅力でもあります。

また保有している仮想通貨を貸し出して、利子で稼ぐことができる「レンディング(貸暗号資産)」も利用できますよ。

レンディングは貸し出して、放置しておくだけで資産を増やすことができるので、興味がある方は試してみてくださいね。

ビットポイント3つのデメリット

ビットポイントのデメリットを紹介します。

ビットポイントのデメリットは3つあります。

ビットポイントのデメリット

  1. 取り扱い銘柄が少ない
  2. 入金まで時間がかかる
  3. スプレッド(売買差額)が広い

では1つずつ解説していきますね。

1.取り扱い銘柄が少ない

1つ目のデメリットは「取り扱い銘柄が少ない」ことです。

2023年5月時点で16種類で、その他の取引所は20種類以上あります。

しかし、ビットポイントは他の取引所にはない仮想通貨を取り扱っているため、そこに魅力を感じる方にはデメリットにはならないです。

他では扱っていない仮想通貨を購入したい方はビットポイントで口座開設してみてはいかがでしょうか?

2.入金まで時間がかかる

2つ目のデメリットは「入金まで時間がかかる」ことです。

他の仮想通貨取引所では「365日24時間送金」ができる仕組みができています。

しかしビットポイントは、その仕組ができていません。

なので16時以降に入金した場合、翌日の入金処理になってしまいます。

そのため、「価格が下がっている今、買いたい」と思って入金申請しても、反映されるのは翌日以降になる可能性があります。

このデメリットは機会損失が大きいため、常に多めの資金を持っておくなどして対策しなければなりません。

3.スプレッド(売買差引額)が広い

3つ目のデメリットは、「スプレッド(売買差引額)が広い」ことです。

スプレッドとは

仮想通貨取引において発生する「売買差引額」のことをいい、基本的に買値と売値は同じ価格で取引することはできません。

そのため取引のタイミング次第では、この売買差引額が大きくなる可能性があります。

ビットポイントでは各手数料が無料ですが、スプレッドが広く設定されていたら損失につながります。

対策としては短期的な保有ではなく、長期的な保有を心がけましょう。

ビットポイント5つのメリット

次はビットポイントのメリットを紹介していきます。

ビットポイントのメリットは以下の5つです。

メモ

  1. 取引手数料が無料
  2. 少額(500円)から取引できる
  3. セキュリティが強い
  4. 初心者に親切なアプリ設計
  5. 充実した取引ツール

それでは1つずつ解説していきますね。

1.取引手数料が無料

1つ目のメリットは「取引手数料が無料」なことです。

ビットポイントでは手数料が無料なため、余計なコストがかからないと利用者からも話題にあがるほどです。

2.少額(500円)から取引できる

2つ目のメリットは「少額(500円)から取引できる」です。

これはどの仮想通貨でも一律500円から取引できます。

ビットコインやイーサリアムなど、価格が高く人気の仮想通貨でも少額で買えます。

さきに述べたように手数料が無料なため、少額で購入したから利益も低いという心配もありません。

そのため、仮想通貨を始めて買う方でも安心して利用できる取引所になってます。

3.セキュリティが強い

3つ目のメリットは「セキュリティが強い」ことです。

5年前の2018年1月に仮想通貨の取引所がハッキングされ、仮想通貨のNEM(ネム)が流出する出来事がありました。

仮想通貨はデジタル通貨のため、故意にハッキングを受けると流出の危険性があります。

しかし、ビットポイントはパスワードの2段階認証や、仮想通貨をコールドウォレットの中で管理するなどの対策を取ってます。

コールドウォレットとは

暗号資産をインターネットから隔離し、独立した状態で管理する場所のことです。

そうすることで、不正アクセスによる流出の危険性を低減させています。

ビットポイントでは常日頃からセキュリティ対策に力を入れているため、安心して取引所を利用できますね。

4.初心者に親切なアプリ設計

4つ目のメリットは「初心者に親切なアプリ設計」です。

基本的な取引ができる簡単なスマホアプリと、機能が充実していろいろな取引きに対応しているWeb上で利用できる2つがあります。

アプリの方は、初心者向けに作られているため、数量や金額を入力するだけでカンタンに買うことができます。

機能が豊富な「BITPOINT PRO」は、板形式で「成行」「指値」「逆指値」で買うことができますよ。

ビットポイントは初心者から上級者まで、ツールを分けて作られているので結果的に多くの利用者が納得のいく取引所になってます。

充実した取引ツール

5つ目のメリットは「充実した取引ツール」です。

例をあげるとビットポイントでは、前述の通り「BITPOINT PRO」という高機能な取引ツールがあります。

BITPOINT PROは中級者から上級者向けのコンテンツです。

こちらはWeb上から利用できるので、公式サイトから試していてください。

\最大1,500円もらえます/

ビットポイントで口座開設する

紹介キャンペーンで最大1,500円分の
日本円or暗号資産をもらおう!

ビットポイントの口座開設の方法

ビットポイントの口座開設の手順は以下の5ステップです。

ビットポイント口座開設の手順

  • 公式サイトにアクセスしてメールアドレス登録
  • SMS認証して仮登録
  • 個人情報入力
  • 本人確認書類を提出
  • 口座開設完了

ビットポイントの口座開設方法は、以下の記事で画像つきで詳しく解説しているのでぜひ、参考にしてください。

ビットポイント丨口座開設方法を5つの手順で完全解説!【紹介コードあり】

続きを見る

ビットポイントの評判・口コミのまとめ

今回はビットポイントのメリット・デメリット&評判・口コミについて解説しました。

最後にもう一度、内容をおさらいしましょう!

ビットポイントのデメリット

  1. 取り扱い銘柄が少ない
  2. 入金まで時間がかかる
  3. スプレッド(売買差額)が広い

メモ

  1. 取引手数料が無料
  2. 少額(500円)から取引できる
  3. セキュリティが強い
  4. 初心者に親切なアプリ設計
  5. 充実した取引ツール

ビットポイントは手数料無料で500円から仮想通貨が買える取引所ということが分かりましたよね。

この機会に、他の取引所では買えない仮想通貨をビットポイントで買ってみませんか?

\最大1,500円もらえます/

ビットポイントで口座開設する

紹介キャンペーンで最大1,500円分の
日本円or暗号資産をもらおう!

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

暗号資産×ブログの始め方・稼ぐ方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨2022年11月から暗号資産運用スタート丨運用3ヶ月で4桁の利益達成丨【経歴】不登校中卒→中小企業勤務→海外生活8年→専業ブロガー

-暗号資産の始め方
-, , , ,