広告

Amazonブラックフライデーで副業ブロガーが稼ぐコツ!

  • 「Amazoブラックフライデーでどうやって稼げばいいの?」
  • 「稼ぐコツがあれば知りたい。」

こんな悩みを解決できる記事を用意しました。

自己紹介

本記事を書いているボクはブログ歴1年で月5桁の収益達成。

当ブログでは仮想通貨の始め方や運用方法、ブログの始め方や稼ぐ方法を発信しています。

AmazonブラックフライデーはAmazonが11月に開催するビッグセール!

Amazonのアフィリエイトは他のアフィリエイトより稼ぎやすいですよ

しかし、やり方やコツが分からないと稼ぐどころか収益ゼロなんてことになりかねません。

逆に、セール内容や稼ぐコツを知っていればブログ初心者でも十分稼げます!

今回はそんな悩みを解決できるよう以下の内容を解説しています。

この記事で紹介する稼ぐコツを実践すれば、他のAmazonセールでも応用可能です。

最後まで読んで、Amazonアソシエイトで稼ぐコツを身につけて収益をあげましょう!

Amazonブラックフライデーとは11月開催のビッグセール

前述のとおり、Amazonブラックフライデーは毎年11月に開催されるビッグセールです。

7月に開催されるAmazonプライムデーと違い、Amazon会員なら誰でも参加できます。

2023年のAmazonブラックフライデーの開催日程はまだ告知されてません。

ゆういち

日程が分かり次第、情報共有します。

ただし、毎年11月の第4週金曜日の開催が恒例になってます。

過去の開催日

  • 2021年
    11月26日(金)〜12月2日(木)
  • 2022年
    11月25日(金)〜12月1日(木)

過去の日程から予想すると、2023年の日程は11月24日(金)〜11月30日(木)が濃厚。

稼ぐためにも今のうちから準備して、セール開催を待ちましょう!

Amazonブラックフライデーで副業ブロガーが稼ぐために準備すること

副業ブロガーがAmazonブラックフライデーで稼ぐために準備することを解説します。

準備すること

  • Amazonアソシエイトに登録
  • 記事を書く
  • Amazonブラックフライデーに参加

Amazonアソシエイトに登録

Amazonアソシエイトは審査制のアフィリエイトです。

大前提に、Amazonアソシエイトに登録しないとブラックフライデーで稼げません。

そのため、必ず登録しましょう。

Amazonアソシエイトの審査基準

審査中でもセールに参加可能です。

審査に合格するためにもブラックフライデーをうまく利用して、3件販売の条件をクリアしましょう!

記事を書く

記事を書いてAmazonプライムデーの開催日が発表される前から準備しておきましょう。

ブログを立ち上げてすぐはドメインパワーが弱く、Googleにインデックスされません。

Twitter(現X)などのSNSでの集客は別として、セール記事はSEOでも集客が見込めます。

そのため、記事を書いて準備しましょう。

まだブログ開設していない方は、こちらの記事「【最大30%OFF】WordPressの始め方丨初心者でも最短10分で開設する方法!」から開設しましょう!

エックスサーバー始め方
【最大30%OFF】WordPressの始め方丨初心者でも最短10分で開設する方法!

続きを見る

ゆういち

ちなみにセール記事は1回切りではなく、翌年もリライトすれば使えます。

セール期間中はトレンドに上がっているため、SNSからの集客だけで月1万円の売り上げも期待できますよ。

特にTwitterは伝えられる文字数に限りがあるため、ブログ記事へ誘導するのがいいですね。

Amazonブラックフライデーに参加

準備ができたら、ブラックフライデーに参加しましょう。

Amazonアソシエイトで稼ぐことに集中しすぎて買いそびれたってならないよう自分でもセールに参加しましょう。

Amazonブラックフライデーで稼ぐコツ!

Amazonブラックフライデーで稼ぐコツは以下のとおりです。

Amazonアソシエイトの紹介料率

紹介料率商品カテゴリー
10.00%Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン
8.00%Kindle本、デジタル・ミュージックダウンロード、Androidアプリ、食品&飲料、お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、シューズ、バッグ、SaaSストアの対象PCソフト
5.00%ドラッグストア、ビューティー用品、コスメ、ペット用品
4.50%Kindleデバイス、Fireデバイス、Fire TV、Amazon Echo、Ringデバイス
4.00%DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ&アウトドア用品
3.00%本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、キッチン用品/食器、インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材、Amazonフレッシュ、食品スーパー ライフ、スーパーマーケット バロー、成城石井ネットスーパー
2.00%CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、PC、家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、カー用品、バイク用品、腕時計、楽器
0.50%フィギュア
0.00%ビデオ、Amazon ネットスーパー(Amazonフレッシュ、食品スーパー ライフ、スーパーマーケット バロー、成城石井 ネットスーパーを除く。)、ギフト券
2.00%上記商品カテゴリーに含まれない商品
※出典:Amazonアソシエイト・セントラル

ブラックフライデーで稼ぐコツ

  • 紹介料率の高いサブスク紹介
  • 3つのタイムセールを狙う
  • SNSで発信

では1つずつ解説していきます。

紹介料率の高いサブスクを紹介

Amazonのサブスクの紹介は鉄板です。

なぜなら、セール期間中はサブスクもキャンペーンを開催するからです。

そのため、紹介料の高い以下のサブスクは絶対訴求してください。

しかも、Amazonのサブスクは30日間の無料体験期間があるため、登録のハードルが低く訴求しやすいです。

自分自身でもサービスを体験して、メリットやデメリットを伝えましょう。

ゆういち

Amazonのサブスクは0→1が達成しやすい案件なのでセール中はドンドン訴求していきましょう。

特別プログラム対象紹介料
AudibleAmazon 無料体験に登録1人につき1,500円
Kindle UnlimitedKindle Unlimited 無料体験に登録1人につき500円
Amazon Music UnlimitedAmazon Music Unlimited 無料体験に登録1人につき1,000円
※出典:Amazonアソシエイト・セントラル

Amazonオーディブル

Amazonオーディブルはオーディオブックのサブスクです。

対象は12万冊で、それらが聴き放題です。

登録すると、月額1,500円で時間や場所を選ばず本が聴けます。

月額1,500円は高いと感じますが、月に1件成果が発生すれば無料で利用可能です。

Amazonオーディブルで稼ぐコツは、こちらの記事「副業初心者はAmazonオーディブルで月1万円稼ぐ方法解説!」で解説しています。

Amazonオーディブル稼ぎ方
副業初心者がAmazonオーディブルで月1万円稼ぐ方法解説!

続きを見る

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは電子辞書のサブスクです。

Kindleは200万冊以上の電子書籍が月額980円で読み放題のサービスです。

単価は他のサブスクと比べると安いですが、それでも稼ぎやすいですよ。

Kindle Unlimitedで稼ぐコツは、こちらの記事「【副業】Kindle Unlimitedアフィリエイトの始め方丨稼ぐコツ徹底解説!」を参考にしてください。

Kindle Unlimitedのアフィリエイトやり方
【副業】Kindle Unlimitedアフィリエイトの始め方丨稼ぐコツ徹底解説!

続きを見る

Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは200万曲の音楽が聴き放題のサブスクです。

幅広いジャンルの音楽やニュースなども聴き放題です。

Amazonプライム会員ならダウンロードした音楽をオフラインでも聴けます。

外出前にダウンロードすれば聴きながら移動できますよ。

3種類のタイムセールを狙う

Amazonブラックフライデーでは、以下の3つのセールが例年開催されています。

このセールをうまく訴求して稼ぎましょう!

3つのセールを狙う

  • ビックサプライズセール
  • 数量限定タイムセール
  • 特選タイムセール

Amazonのセールは人気商品が即完売します。

狙っているものがあればチェックを怠らないようにしましょう。

ビッグサプライズセール

Amazonの豊富なカテゴリーの中から、数量限定や時間限定のセールが日替わりで開催されます。

こまめにチェックして取りこぼさないようにしましょう。

数量限定のタイムセール

こちらは数量限定・時間限定のセールです。

特に人気商品は即売り切れるため、セールが開催されたらすぐにチェックしましょう。

特選タイムセール

3つのセールの中でも注目なのが、この特選タイムセールです。

カスタマーレビューで星が4以上のブランド商品や人気商品など幅広いカテゴリーの商品が対象です。

在庫がある限りセールは開催されるので、時間が許す限り気になる商品を探しましょう。

SNSで発信

ブログでの発信も大切ですが、X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSなども有効に活用しましょう。

理由は1つ、セール時はトレンドになるのでクリック率が多くなります。

セール期間中はハッシュタグをつけて訴求は必ずやりましょう。

SNSで発信時の注意点

Amazonアソシエイトのアフィリエイトは誰でも参加できます。

ただし、規約を破るとアカウント停止になりかねません。

SNSで発信するときは以下の規約を破らないよう気をつけましょう。

注意ポイント

  • プロフィールに「Amazonアソシエイト」と書く
  • URL(スクショやロゴ含む)を貼るときは注意
  • 他のアカウントのコメント欄にリンクを貼らない

規約違反にならないよう、参加前に規約をもう一度確認してからセールに臨んでください。

Amazonアプリの機能を使ってセールをチェック

Amazonのセールで稼ぐためにAmazonアプリを利用します。

アプリの以下の機能を有効に使い、セールで稼いでいきましょう。

オススメのアプリ機能

  • ウォッチリスト機能
  • 欲しいものリスト機能

ウォッチリスト登録でタイムセール品をチェック

ウォッチリスト機能でセール開始前に通知を受け取りましょう。

なぜなら、タイムセールが開催されると人気商品は即売り切れるからです。

リスト登録しておけば、人気商品が完売する前に紹介できるため、収益のチャンスを逃さずに済みますよ。

欲しいものリスト登録

欲しいものリストに登録して、お得なタイミングで通知を受け取れるようにしましょう。

たとえば、リスト登録した商品がセール対象品になったり割引になったりしたタイミングで通知がきます。

なので、買いそびれや紹介できなかったなどの失敗を未然に防げます。

Amazonブラックフライデーに参加してブログで0→1達成しよう!

今回は、Amazonブラックフライデーで稼ぐコツを3つ解説しました。

最後にもう一度、稼ぐコツをおさらいです!

ブラックフライデーで稼ぐコツ

  • 紹介料率の高いサブスク紹介
  • 3つのタイムセールを狙う
  • SNSで発信

ただし、これを実践すれば100%稼げるワケではありません。

行動しなければ収益はゼロのまま。

まずはAmazonブラックフライデーに参加して、少額でもいいので収益をあげた実績を作り自信をつけましょう。

Amazonのセールは0→1を達成しやすいアフィリエイトです。

他のセールにも積極的に参加して収益を目指しましょう。

ブラックフライデーと並ぶビッグセールにAmazonプライムデーがあります。

プライムデーで稼ぐコツは、こちらの記事「Amazonプライムデーで副業ブロガーが稼ぐ3つの方法!」で解説しています。

ぜひ参考にしてください。

Amazonプライムデーで稼ぐ
Amazonプライムデーで副業ブロガーが稼ぐ3つの方法!【2023年7月版】

続きを見る

またセール期間問わず、サブスクは報酬単価が一定なので忘れずに訴求しましょう!

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

仮想通貨(暗号資産)×ブログの始め方&運用方法を発信丨ブログ1年継続で5桁の収益達成丨仮想通貨レンディング運用で不労所得もらって3ヶ月丨【経歴】中卒→中小企業勤務→ベトナム生活8年→ブロガー

-アフィリエイト
-, , ,