2022年を振り返ってみました!

こんにちは、ヤマシタです。

2022年も年末になりました。

例年のごとくベトナムは年末感を感じられません。笑

今年はいろいろと行動した年、変化があった年になりました。

特に春先5月からいろいろなことがありましたね。

では2022年を振り返っていきましょう。 

なるべく時系列順で書いてますが、時折違ってたりするかもしれないです。

1月~4月までは特になし

この3ヵ月は時に何もなく、仕事して家に帰っての繰り返しで目新しいことはありませんでした。

頭の中には起業の二文字がチラついていましたが行動できていなかったですね。

今思うと無駄というか勿体ない時間を過ごしてました。

ブログ運営

今の仕事とは別で事業をやりたい起業したいという思いが強くなり、ビジネスの仕組みの集客商品販売を学べると言うと語弊があるかもしれませんが、それができるブログを始めました。

親バカな父親の日常のトップページ
親バカな父親の日常

今まで全く触ってなかったジャンルなのでネットで情報を集めながら、これがいい、あれがいいなど学びながらスタート

ブログはすぐに結果がでるものではなく、継続して続けることが大切なので毎日コツコツ積み上げていきます!

12月末でブログ運営を開始して6ヶ月経ちました。

まだまだこれからですね。

ツイッター始めました

ツイッターも39歳になるまで全く触っていませんでしたがブログ運営したこともあり始めました。

始めた目的は集客と認知

僕が提供できるプロダクトはまだありませんが、2023年は今以上に前に進んで発信できるよう行動あるのみです!

Twitterのトップページ

@yamashita_89

オンラインサロンに入会

海外にいるから行動範囲は限られているからと言って何もしないと今までと同じになってしまいます。

少しでも行動して変わりたいという思いが強くなり7月に気になっていた北原孝彦さんが主催の「精神と時の部屋というビジネス系のオンラインサロンに入会しました。

これは自分にとって大きな一歩を踏み出した瞬間

海外にいる間は、時間だったり距離的な関係でなかなか合宿やセミナーなどに参加することが難しかったですが来年は日本に帰国するのでセミナーに参加して視座を高めていきます。

とは言うものの今年はZoomでのオンライン開催のセミナーに数回参加できました。

オンラインとはいえ直接、生の声を聴けるので熱量も伝わってきてブレそうになった心を戻してくれる感覚があります。

ゲームから卒業

これまでの人生の中で物心ついたときからゲームをしていたボクですが起業したい、事業をやりたいという目標を立てた瞬間からゲームをやめました。

スマホにインストールしてあったアプリはその日にうちに消しました。

さすがに長年遊んだゲームを消去することには戸惑いがありましたが、そこは強い意思を持って消去!

意外と消したら消したらで気にならなくなり、今ではゲームしたいという気持ちはまったくありません。

目標を立てて行動しようと思えば変われるものです。

今はゲームに費やしている時間を別のところに使い、目標に向かって行動しています。

家の床を張替え

7月に家の床がとつぜん盛り上がってタイルが割れてしまったため、新しいタイルと交換しました。 

なんか、仕事を辞めるって決めてから、立て続けに何かしら起きてましたね。笑

日本へ帰国した後は、今住んでる家を貸し出すので、今思えばいいタイミングだったと思います。

これが貸し出ししてからだと、僕たちは日本にいて何かと面倒だったと思うので本当にいいタイミングでした。

OWNDAYSのメガネ購入

今まで日本にいたときに買ったメガネを使っていましたが、新しいメガネを10年ぶりくらいに新しく購入しました。

憧れの人と同じ立ち振る舞いであったり仕事に対するスタンスに憧れがあり、同じもの持って少しでも近づけれるようにと思い同じメガネを購入しました。

形から入っていくタイプです。

帯状疱疹になる

ベトナムで過ごす最後の年に帯状疱疹になってしまいました。

なんの前触れもなく発症しました。

普段から病院へ行くことがないくらい健康的なボクでも今回は病院で診察を受けお薬をもらってきました。

もうあの痛みは経験したくないですね。

仮想通貨(暗号資産)で投資にチャレンジ

仮想通貨の冬の時代と言われていますが11月に仮想通貨の口座を作りました。

コインチェックとビットフライヤーの2つで口座開設

いきなり大きな金額を買うには抵抗があったのでまずは少額から開始。

今のところ利益は出ていないですが大きな損失もないのでこのまま継続していこうと思ってます。

投資実績の経過を当ブログに載せているので気になる方はぜひ、読んでください。

2022年から始めた【暗号資産投資】運用実績【7週目】

続きを見る

朝活を開始

ブログ作業するにあたり仕事が終わってから作業していましたが11月から朝4時半に起きて朝活を始めました。

もともと朝早く起きるのは本業の仕事で慣れているので苦ではないですね。

朝の静かな時間は効率が上がって作業も捗っているのでこれからも朝活を継続してコツコツ積み上げていきます!

退職し脱サラ

今年1番の大きな決断といえば約18年勤めてきた会社を辞めると決めたこと! 

来年40歳を迎えるに当たり、0からスタートしてみたい気持ちが大きくなり退職の意思を伝えました。

もちろん40歳での脱サラして新しいことに取り組む不安はありますが嫁さんや両親からも「好きなことをやってみなさい。」と背中を押してくれてました。

この期待を裏切らないよう頑張ります!

2022年のまとめ

今年は大きな決断をして、いろいろなことに対して1歩踏み出した年になりました。

今は小さな一歩かもしれませんがコツコツ積み上げて、ゆくゆくは大きな一歩のための大切な一歩。

5月のブログ開設に始まり、いろいろなことが起き時間が過ぎるのがあっという間でした。

時間が足りない。もっと欲しいって思えたのは何年振りかですね。

来年はどんな年になるか正直分かりません。

もちろん不安心配はあります。

でも、ボクのことを応援してくれる大切な家族の為にもやってやるという気持ちです!

では、良いお年を〜!

  • この記事を書いた人

ヤマシタ ユウイチ

暗号資産・ブログの情報発信しています。丨2021年11月から暗号資産運用スタート丨運用3ヶ月で4桁の利益達成丨ブログ運営9ヶ月目で収益4桁達成丨【経歴】不登校中卒→中小企業勤務→海外生活8年→フリーランス

-生活
-,